たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンレアリ世界文化祭り

ダブリン郊外のダンレアリ (Dun Laoghire) という街で週末に世界文化祭り (Festival of World Cultures) というのが開かれたので友達と行ってきました。今年で 9 回目なのだが私が行くのは初めてです。思ったよりも規模が大きくてびっくりしました。世界中の…

景気の悪い話

景気の悪い話をします。 いつも行ってる Cinnamon Café もお客さんが少なくなったのか、月曜と金曜は「Manic Monday, Freaky Friday」と称して、すべてのティー・コーヒー類が1.50ユーロになりました。それはそれで嬉しいんですけど。お昼前にはサンドイッチ…

ローズ・オブ・トラリー

久しぶりにローズ・オブ・トラリー (Rose of Tralee) をまじめに見ました。 ローズ・オブ・トラリーは毎年この時期にケリー県のトラリーという街で行われる、ビューティー・ぺイジェント (いわゆるミスコン) です。イベントの名前自体は「ローズ・オブ・トラ…

スパイス・バーガー

スパイス・バーガーは、ちょっとスパイシーなバーガーです。そのままですみません。 スパイス・バーガーはアイルランド独特のバーガーだそうです。ハンバーガー屋さんに行くと確かにスパイス・バーガーって売っていて、あまりに普通に売っているのでこれがア…

映画「Sin Nombre」

先週なんですけど、「Sin Nombre」っていうスペイン語の映画を見ました。題名は日本語だと「名無し」ぐらいの意味だそうです。メキシコが舞台で、ギャングスター映画とロード・ムービーと悲劇のラブストーリーが一緒になったような映画です。主人公はホンジ…

鍵を失くす

家の鍵を失くして困りました。 土曜日にソフトボールの練習に行って、帰りのバスを降りたところで鍵を紛失していることに気が付きました。練習後に寄ったパブに電話してみましたが、落し物はないとのこと。しょうがないのでカルロスさんに電話して泊めてもら…

道端で楽器を弾くこと (2/2)

(前回の記事はこちら) ミニアンプとピックアップで確か 60 ポンド (10000 円くらい) とかそんなもんだったと思う。で、また行った。グラフトンストリートへ。アンプにシールドつないで弾き出したら、当たり前だが音が大きい。みんながみんな立ち止まって大正…

道端で楽器を弾くこと (1/2) ~バスカーの話

昨日、ストリート・ミュージシャンとか大道芸人のことを書きましたが、実は私もアイルランドに来た当初、街で楽器を弾いていたことがあるのです。1993 年のことです。その後、日本人の友人がダブリンの音楽事情を伝えるみたいなミニコミ誌を始めて、彼女に頼…

道端に黙って立っている人

街に出る用事があったので、グラフトン・ストリート (Grafton Street) でバスカー (ストリート・ミュージシャン) や大道芸人の写真を撮ってきました。この通りはダブリンで一番の繁華街で、歩行者天国です。ダブリンでは、街の中心を流れるリフィー川の南側…

マーケット・カフェ

日曜日の午後遅くに旅先から帰ってくると、うちの近所のスミスフィールド広場でイベントをやっていました。仮設のステージの上ではアマチュア・バンドが演奏し、オープン・マーケットには10軒ほどが出店していました。一般の人たちに大道芸人がジャグリング…

ソフトボール・トーナメント in コーク

コークから帰ってきました。天気予報は雨だったけれど、週末は晴れてよかったです。2日間で8試合やったので、筋肉痛いです。チームの成績は良くなかったけれど、楽しく遊べたのでOK! 写真は試合風景です。

コーク

ソフトボールの大会でコーク (Cork) に来ています。コークはアイルランドでダブリンの次に大きな街です。週末、晴れるといいのですが。 写真はコークの独立系映画館の Kino (キノ) です。

アンダートーンズ

アンダートーンズ (The Undertones) は、北アイルランド、デリー出身のポップ/パンクバンドです。デビューしたのが 1979 年ですから、ピストルズあたりのパンクバンドのちょっと後のデビューになります。私はパンクバンドが好きで、ピストルズやクラッシュな…

アイルランドで食べる日本風のお菓子

アイルランドでも日本風のお菓子を売っています。おかきとかお煎餅の類ですね。もちろんアジア食料品店に行くと、亀田製菓とかの純正の日本のお菓子も買えますが、普通のスーパーにもこちらの会社が作ったおかきが置かれています。 私が一番好きなのは、上の…

クイーンズ・イングリッシュとデリー

もう随分前の話だし、仕事の内容とは直接関係のない話なので、もういいだろうということで書きます。昨日の日記に出てきた、デリー出身のカソリックの社長さんの話です。 前回とは別のプロジェクトで日本の企業と取引するということで、日本人インターフェイ…

アイルランド語

アイルランド語はアイルランドの第一公用語です。まあほとんどの人はいろんな事情で日常的には英語を使うようになっているわけですが。アイルランド語のネイティブ・スピーカーと言えるのは 4 万人から 8 万人の間、家庭やコミュニティーでアイルランド語を…

パレスチナ問題とゲイ・パレード

街へ食糧の買出しなどに行きました。ハーフペニー橋を渡っていると、リフィー川に黄色い小舟が浮かんでいるのを発見。パレスチナの国旗もはためいています。文字が書いてあって、1 月にイスラエルは 300 人のパレスチナ人の子供たちを殺したと。しかし、EU …

70分間はライバル

ゲーリック・ゲーム全国選手権の「Rivals for 70 Minutes」の広告がシリーズになってリフィー川添いの電柱に掲示されていました。 違うカウンティー (県) のユニフォームを着た2人が写った 2 枚の同じ写真を使い、1 枚目には「Rivals for 70 Minutes (70分間…

駅の売店

Luas (ライトレール鉄道) が開通してから約 5 年が経とうとしているわけですが、私の住む Smithfield 駅にもやっと売店がオープンしました。朝は黒人のお兄ちゃんが店番していたけど、午後はサッカーのブラジル代表のレプリカを着たお兄ちゃんがいたし、イン…

ひまわり

フラットメイトがベランダで育てているひまわりに、小さな花が付きました。

ダブリン大虐殺 (スポーツの話です)

Dublin Massacre (ダブリン大虐殺) ってラジオのスポーツニュースでも言ってましたよ。ゲーリック・フットボールの全国選手権の準々決勝が本日、クローク・パークで行われ、ダブリンはケリーに 1-07 対 1-24 で大敗しました (2 つ並んでる数字の最初の数字は…

ひとしい

コンビニに行ったら、「Hitoshii」というタイトルの雑誌が売っててびっくりしました。いきなり「Hitoshii」って形容詞を投げかけられてもちょっと困惑してしまいます。例のSudokuの親戚みたいなパズルの問題集で、イギリスの出版物らしい。Monthlyと書いてあ…