たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 0-0 (PK 3-5) パラグアイ

日本代表、惜しかったですね。残念ながら PK 戦で敗退しました。 昨日も Fitzsimons パブに集まって応援しました。最初は静かに見てたんだけど、後半、延長戦、PK 戦と、試合が進むにつれて、パブの中も熱気を増していった。敗退が決まった直後に、ニッポン…

誤審

昨日の W 杯の試合は 2 試合ともありえない誤審があった。世界中でテレビ見てる何億もの人が全員誤審だってわかってるのに、試合はそのまま進んでしまう。不思議な感覚。 メキシコ対アルゼンチン戦では、アルゼンチンの明らかなオフサイドのゴールが認められ…

スロバキアとスロベニア

スロバキアとスロベニアは間違いやすい。両方とも今回の W 杯に出ているのだけれど、関係者も間違えて、スロバキアの記者会見場にスロベニア人の通訳を派遣したりしたらしい。 名前が似ているだけじゃなくて国旗も似ている。 上がスロバキアで下がスロベニア…

大久保、いいから落ち着けって

昨日の昼間、イングランド人の友人からメールが来た。「カメルーン対デンマークの試合を見るかぎり、今日の試合はデンマークが日本を破ると思う。たとえ、ベントナーが怪我で出られなかったとしても。ところで、W 杯のイングランドの試合を一緒に見ないか。…

イングランド対スロベニア戦、愛英解説対決

イングランド、勝ちましたね。おめでとうございます。 試合後のインタビューでは、カペッロ監督もインタビュアーも、我を忘れて喜んでいるようにみえました。 今日のアイリッシュ・タイムズ紙。イングランド対スロベニア戦における英国とアイルランドのテレ…

マクニール楽器店

Capel Street に J. McNeill という楽器屋さんがあります。一階がパブになっていて、二階が楽器屋さんです。パブのウィンドウにはアイリッシュ・トラディショナル・ミュージックで使う楽器が飾られているので、そういう系の楽器屋さんなんだろうなーと見当は…

メシウマ状態 = シャーデンフロイデ

アネルカ選手の追放に抗議してチームが練習拒否とか。フランス、なんかgdgdですね。もう、見てられません。そんなんだったら、その席よこせと。 フランスが失点するたびにアイルランドのピザ・ハットが 350 枚のピザを無料進呈する話は日本でも話題になって…

ブブゼラ狂騒曲

今回の W 杯でがぜん注目を集めているのがブブゼラです。あのうるさいチアホンみたいなラッパですね。 W 杯の開幕当初は、RTE (アイルランド公共放送) にも苦情の電話がたくさんかかってきたみたいで、進行役の人が「あの音に関してはこちらではどうしようも…

眞子様がダブリンで英語の勉強するらしい

眞子様がもうすぐダブリンにやってきて英語の勉強をするらしいです。金曜日のアイリッシュ・タイムズ紙の一面の下部に記事が載っていました。外国で日本の皇室がどのように報道されているかっていう例として面白いと思ったので、短い記事だし、全文をちょっ…

日本 0 - 1 オランダ

オランダっていう強豪相手に 1 – 0 の最少得点差負けだから、日本はまずまずの結果を出したと言っていいでしょう。今回もまた守備的に試合に臨みましたが、力の差が相当あるのがはっきりしていたせいか、こちらの報道でも前回ほど試合内容に関する批判は少な…

街で見かけるアイルランド語

街で見かけるっていうか、道路の標識やサインに使われているアイルランド語です。 まずは、時間制限路上駐車のサインです。パーキングメーターではなくて、チケットを買ってフロントガラスのところに表示するということになります。写真下側が券売機を示すサ…

高級住宅が集まるダブリン郊外の海沿いの街で見かけました。直径 20 cm ぐらい。道路にある鋳鉄の蓋なんだけど、マンホールと呼ぶには小さすぎるし、こういうのはなんて呼べばいいんでしょう。 「UISCE」って書いてあります。これはアイルランド語で「水」の…

「オランダ戦は捨てろ」なんて言ってないし。

カメルーンには勝ちました。次のオランダ戦をどうするかという話になっています。 スポニチのウェブサイトに、トルシエ元日本代表監督の意見が掲載されています。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100616002.html 題して「トルシエ氏“奇…

一夜明けて

アイリッシュ・タイムズ紙を買ってきた。もちろん、大きく取り上げられてるのはオランダ対デンマークとイタリア対パラグアイで、日本対カメルーンは地味な扱い。 本田選手が活躍したので、どうしても自動車のホンダと引っかけた見出しになる。「Honda engine…

日本 1-0 カメルーン

みなさん、ご機嫌いかがでしょう。日本はなんか幸せのピンクの靄に包まれてるんじゃないでしょうか。 前回のドイツ大会のときに、メール回して、ダブリンに住んでる人がテンプル・バーの Fitzsimons っていうパブで集まって観戦したんだけれど、とても盛り上…

W杯、日本戦の観戦企画

みなさん、こんにちは。 ワールドカップが開幕しますね。いちおう、今回も、ダブリンにいる人がちょっと集まって日本の試合を観戦しようという企画をやります。 場所は前回と同じで、テンプルバーの Fitzsimons パブ (IFI シネマからリフィー川に向かって歩…

おじさんになりました

妹に子供が生まれたので、おじさんになりました。妹もいい感じに高齢出産だったのですが、母子ともに健康っぽい。70代半ばで初孫の両親も喜んでいることでしょう。

サッカー・エイド

おとといだか、テレビを付けていたら、サッカー・エイドっていうのをやっていました。有名人・芸能人がサッカーの試合をして、ユニセフのための寄付金を募るっていう企画です。 つまんなそうでしょ。 私もそう思ったんだけど、実際見てみたら、これがもの凄…

イングランド人を妬むのは私たちの生得の権利であった。

先日ご紹介したアイリッシュ・タイムズ紙のワールドカップ特集の続きです。グループごとの展望のほかにも、いろんな記事が載っています。注目の国についての特集記事 (北朝鮮、アルゼンチン、ニュージーランド、フランス)、1970 年のブラジル・チームについ…

タラの丘

もう 2 週間前になるのですが、友だちとタラの丘にドライブに行ってきました。車を買ってから、ダブリンの外に出るのは初めてです。幸いなことに天気がものすごく良くて、気温が20度代半ばにまであがりました。 タラの丘に行くのは 4 度目ぐらいだと思います…

ワールドカップ特集別冊付録

昨日のアイリッシュ・タイムズ紙に、ワールドカップ特集別冊付録が付いてきた。フルカラー全 48 ページ。各グループごとに見開きで展望とチーム紹介が書いてあります。 日本の属するグループ F。同紙が予想するグループ突破国はオランダとデンマーク。まあ順…

今月見た映画 2010 年 5 月

tarafuku10.hatenablog.com Life During Wartime (2009 年、アメリカ) 5/1 at Lighthousecimena 監督: Todd Solondz 出演: Shirley Henderson, Charlotte Rampling こういうの、ブラックコメディーっていうことでいいのかな。メイン・キャラの一人、シャーリ…