たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アイルランドの総選挙: 選挙方式

アイルランドは中選挙区制で、1つの選挙区の定員は 3 ~ 5 人です。ダブリンは人口が多いから 12 の選挙区があるんだけど、田舎の県だと 2 つで 1 つの選挙区というところもあります。 金曜に投票があって、いま月曜の午後なんだけど、まだ結果の出ていない…

アイルランド総選挙

アイルランドの総選挙は金曜日に投票が行われました。 まだ、全部の開票結果は出てないんだけど、政権与党だった Fianna Fail (FF) と緑の党が惨敗。野党だった Fine Geal (FG) と労働党が大躍進です。 アイルランドは Fianna Fail と Fine Geal が二大政党…

映画『告白』

(ほのかにネタばれします) 大昔の話なんですけど、『食人族』っていう映画がありました。欧米人がアマゾンの密林地帯を探検しにいって、現地の人たちに食べられちゃうっていうストーリーを実録風につづった映画です。まるっきりのフィクションなんだけど、…

太地町のイルカ漁

イルカ漁や捕鯨のことを書きたいと前から思ってたんですけど、書くことがありすぎるので、どこから始めていいのかわからず、ここまで何も書かずに来たんだけど、とにかく何か書き始めないとしょうがないということで、とにかくできるところから書きます。 今…

総選挙: 党首テレビ討論

アイルランドでは国会が解散になって、総選挙が行われています。投票日は2 月 25 日。 昨日はRTEで党首討論をやっていた。 参加者は エンダ・ケニー (Fine Gael) ミホール・マーティン (Fianna Fail) エイモン・ギルモア (労働党) ジョン・ゴームリー (緑の…

チャペリゾッドへの散歩道

ダブリンにはラブリーな地名が多いです。ゲール語起源のものもあるからだろうけど、怪獣の名前みたいなドラムコンドラ (Drumcondra)、いまだに綴りが覚えられないダンレアリ (Dun Laoghaire)、無理やり訳すと「動かない臓器」になるスティローガン (Stillorg…

廃線

うちの近所に、使われなくなった線路が少しだけ残っているところがあります。 North Brunswick Street から北に折れて工業団地につながる 30 m ほどの石畳の道。錆びたレールが埋まっています。 右側には、かつては倉庫だったであろう石造りの建物があります…

イギリスのお笑い

先日、英BBCがコメディ番組で二重被爆の男性を取り上げた件について書いたのですが、今日はその余談というか雑談というか、とりとめもなくイギリスのお笑いについて。 イギリス人はやっぱり冗談がきついらしくて、またサッカーの話で恐縮なんですけど、オー…

活字好きの人にとって悲しい日曜日

ダブリンの活字好きの人にとって悲しいことが今日は2つ起こりました。 まず、本屋さんのウォーターストーンズ (Waterstone's)が閉店です。ドーソン・ストリートとジャービスSSの両方とも。ドーソン・ストリートの方は私がダブリンで一番好きな本屋さんだっ…

英BBCがコメディ番組で二重被爆の男性を取り上げた件

広島と長崎で2回にわたって被爆した山口彊 (つとむ) さんというかたが去年の1月に亡くなられました。日本政府が公式に認めた唯一の二重被爆者だそうです。 去年の12月にBBCの『QI』という番組が山口さんのことをとりあげた。私はこの番組を見たことがなかっ…

アマゾンで買った本

この前の誕生日に K ちゃんからアマゾンのギフト券をプレゼントでもらってたんだけど、この間やっと使った。こんなところに住んでいても、ネットで本選んで注文すれば、1週間ぐらいで届いてしまいます。便利な世の中になりました。前はロンドンに行くときに…

木製のゴール枠 (サッカー英語の表現集 3)

tarafuku10.hatenablog.com サッカーのゴール・マウスっていうかゴール枠ですね、あれ、日本ですと全体をゴール・ポストと呼んで済ましてしまうこともありますけど、post っていうのは基本的に縦に長いものですので、英語ですと両脇の垂直の 2 本の棒が post…

今月見た映画 2011 年 1 月

tarafuku10.hatenablog.com The King’s Speech (2010 年、イギリス、邦題: 英国王のスピーチ) 1/8 at Lighthousecimena 監督: Tom Hooper 出演: Colin Firth, Geoffrey Rush, Helena Bonham Carter 言葉をうまくしゃべれない英国王ジョージVIとスピーチセラ…