今回のロックダウン期間はいちおう4月5日までということだったのですが、その後どうするのかということが政府で話しあわれています。
率直にいうと、大幅な緩和は期待できないみたい。いろいろ細かい緩和策があるようですが、期間は4月中旬ころからということになりそう。これは、イースターの学校が休みの期間の移動を抑える目論見だとか。
以下のように緩和されます (今のところまだ予定の段階です)
4月12日から5kmの行動範囲が県境までに拡大されます。
4月中旬から建設現場は部分的に再開されます。
一部のスポーツ・アクティビティを再開。
小売店のクリック&コレクト・サービスと理髪店・美容院の再開は5月から。
動物園や遺跡の観光地は4月26日から再開。
ホテル強制隔離になる対象国は拡大される。
ロックダウンのレベル5の制限が終わる予定だった4月5日にな何もおこらないということですね。
また、サッカーの話ですけど、今年夏に延期になっていたヨーロッパ選手権が開かれるんですが、そのうち4試合がダブリンで開催される予定です。それで、UEFAは最低限でも会場の定員の25% を入れるようにと要請していて、それを4月7日までに約束しない場合は会場を変えると言っているんですね。アイルランドは今のところこの約束はできそうにないわけです。ちょっとどうなるかまだわかりませんが、もしダブリンで開催できないとしたら、その試合はイギリスで開かれることになりそうです。