たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

自粛警察カレン

スペクテーター誌の米国版に「カレンがあなたのコミュニティを破壊するのを許すな」(Don’t Let Karen Kill Your Community)という記事が掲載されていて、そんなヤバいことするカレンって誰だろうと思って調べてみたら、特定のカレンさんを指す言葉ではなかったのでした

 

spectator.us

 

Wikipedia の英語版にも「Karen (Slang)」として項目が立っています。

 

en.wikipedia.org

 

それによれば、ある特徴を持つ人を揶揄するときに、その人を指し示すために本名に関係なく使う名前だそうです。その特徴とは「白人、中年、アメリカ人女性で、思い通りにいかないと攻撃的な態度を取る人。特に、すぐに『店長を呼んで頂戴』などと言い出す人。ボブ・カットの人が多い」

 

本名がカレンの人はお気の毒ですが、唐突にボブ・カットがやり玉に挙げられているのが面白かったです。

 

元々の由来は、アメリカの2チャンネルみたいな掲示板である Reddit で、”Fuck_You_Karen” というハンドル名のユーザーが、離婚した元妻のKarenに対しての罵詈雑言を投稿していた。2人の子供と家を取られたとかなんとか。本人は真面目に怒っていたのですが、読んでる分にはとても面白かったらしくて、他のユーザーによるミームなども数多く生まれたとか。

 

で、最近は、新型コロナの自粛要請や規制を守っていない人を見つけては注意・通報するような人をカレンと総称しているそうです。

 

不愉快な特性を持つ人々を十把一絡げにして馬鹿にするための代名詞として使われる人名というのはほかにもいろいろあるみたいで、「Karen (slang)」のWikipedia ページの関連項目に記載されています。

 

たとえば、ベッキー(Becky)。人種的問題や社会的問題に関心がなく、スターバックスやアグ・ブーツを好む白人の若い女性。

 

f:id:tarafuku10:20200517203505j:plain


チャド(Chad)。都市に住む若い男性。裕福。女性とのつきあいも活発なアルファ・メイル。日本語でいう「リア充」に近い感覚の言葉かと思う。これの女性版がトリクシー (Trixie)、またはステイシー(Stacey)。

 

カイル(Kyle)。ゲームばかりやっていて、いつも怒っている白人のティーンエージャーの男の子。モンスター・エナジー・ドリンクを飲んでいる。など。

 

※ ※ ※※※※※※

 

話は変わりますが、昨日もいろいろ散歩していたところ、天気が良かったこともあって、住宅地や集合住宅の中庭にPAを設置して、いろいろイベントをやっていました。

 

ダブリン1区のLinen Street のあたりでは、おばあさんが椅子に座って、キーボード演奏をバックに歌を歌っていました。たぶん、彼女の誕生日だったのでしょう。近所の人が50人くらい集まっていて、けっこう「密」な感じでしたけど。

 

それから、ビンゴをやっているところもありました。Bridgefoot Streetのあたり。アイルランドの公営の集合住宅は、中庭があって、それを囲むように建物が立っているところが多いんですね。中庭にPAを置いて、ビンゴ・マスターがマイクで番号を読み上げるわけです。プレイヤーは自宅前の通路に出て自分のカードに書かれた数字をチェックします。バルコニー・ビンゴと呼ばれます。

 

ロックダウンが始まってから、ソーシャル・ディスタンシングを守りながら楽しめるエンターテイメントとして、バルコニー・ビンゴは人気のようです。実際の様子については、こちらの動画で見ることができます。

 

www.irishtimes.com

 

また、リバティーズのスイフツ・ストリートのあたりでは、大きな音でディスコみたいに音楽を流していました。住人は机と椅子を出して、たぶん家族ごとにということなんでしょうけど、集まって飲んだり食べたりしていました。

 

アイルランド情報 人気ブログランキング - 海外生活ブログ