この間、オーガニックマーケットに行ったときに、うどんを買ってきた。いわゆる乾麺っていうやつ。日本でも今でも乾麺のうどんって売ってるのかなあ。ほとんど生麺になってしまいましたよね。そんなことない?
マーケットには何種類かうどん乾麺が売ってたので、こちらのその方面に詳しい人たちの間では、うどんは自然食品として認知されているのかもしれない。よくわからないけど。
写真の左側のは玄米入り。それはもう、うどんと呼べないのではないかという気もするが。右側のはオリエンタル情緒いっぱいのデザインですね。
とりあえず右側のを食べてみた。4 分間、茹でるだけ。だしが付いてないので、T 君にもらったカツオだしを使わせていただいた。うーん、うどんです、と言われれば、うどんに思えないこともない。