アイルランドはダブリンでポルトガルと戦い、0-0で引き分けました。
いい試合でした。アイルランドのサッカー・ファンにとって久しぶりに楽しめる試合。相手は強豪のポルトガル。ポルトガルにとってはこの試合が引き分け以上なら、日曜日の予選最終戦であるセルビア戦で負けさえしなければ本大会に出場できるので、それほどひっちゃきにはなっていない印象でしたが。イエローカードが貯まっている数人の選手は休ませていましたが、ロナウドは先発。
試合自体も互角の戦いと言っていいのではないでしょうか。久しぶりに満員に入ったお客さんも大満足。
スティーヴン・ケニー監督の契約の更改が近づいているわけですが、ここ数試合の試合ぶりを見て、選手・サポーター・評論家ともにケニー監督を後押しする機運が高まっているようです。
Full house voice their approval of Kenny’s masterplan for Ireland
Ken Early: Ireland’s progress under Stephen Kenny is clear – let’s keep it going
他球場の結果は、アゼルバイジャン1– 3ルクセンブルク。セルビアはお休み。
アイルランドの次の試合は 11 月 14 日のW杯予選最終戦の対ルクセンブルク@親善試合対カタール戦@ルクセンブルクです。ルクセンブルクに買って、グループ3位で予選を終えたいですね。
アイルランド: Bazunu (Portsmouth); Coleman (Everton, capt), Duffy (Brighton and Hove Albion), Egan (Sheffield United); Doherty (Tottenham Hotspur), Hendrick (Newcastle United), Cullen (Anderlecht), Stevens (Sheffield United); McGrath (St Mirren), Robinson (WBA), Ogbene (Rotherham United).
Subs: Idah (Norwich City) for McGrath (61), McClean (Wigan Athletic) for Stevens, Hourihane (Sheffield United) for Hendrick (both 78), Keane (Wigan Athletic) for Ogbene (91) .