いやあ、次の日曜から W 杯が始まるんですね。なんとなくもうちょっと先の感覚でしたが。いつもより気分が盛り上がっていません。今回はシーズンの途中で開催されるからかな。
今日は親善試合がいっぱいあって、日本はカナダに1-2で敗れましたが、アイルランドもノルウェーに同じスコアで負けてしまいました。ノルウェーのハーランドは怪我のため出場しませんでした。
41分にノルウェーはウーデゴール (アーセナル) のコーナーキックを、イーガンのマークをうまく外したエスティゴーア (ナポリ) が頭で決めて先制。
アイルランドは69分に中途半端なクリアボールに反応したブラウンが目の覚めるようなミドルシュートを決めて同点においつきます。
しかし、85分にFKからのゴール前での混戦からオモイユアンフォが押し込み、これが決勝点となってノルウェーが勝利しました。
試合内容は退屈なものだったようです。新聞記事には、観客は試合以外のことをおしゃべりし、ハーフタイムの10分前にはビールを買いに席を立ち、後半が始まっても席に帰ってこなかった人もけっこういた、と書いてありました。
アイルランドは18歳のイヴァン・ファーガソン(18歳)が交代で出場して初キャップを獲得しました。
次のアイルランドの試合は、11月20日、親善試合の対マルタ戦@タカリです。
さあ、そろそろ私はW杯観戦モードに入らないと。。。
アイルランド: Bazunu (Southampton); Collins (Wolverhampton Wanderers), Egan (Sheffield United), O’Shea (West Bromwich Albion); Doherty (Tottenham Hotspur), Cullen (Burnley), Molumby (West Bromwich Albion), Browne (Preston North End), O’Dowda (Cardiff City); Obafemi (Swansea City), Robinson (Cardiff City).
サブ: Brady (Preston North End) for O’Dowda, Ogbene (Rotherham) for Obafemi (both 75 mins), Hendrick (Reading) for Molumby (82 mins), Ferguson (Brighton and Hove Albion) for Browne (88 mins).
アイルランド得点: ブラウン (69)
ノルウェー得点: エスティゴーア(41)、オモイユアンフォ(85)