ラグビーのシックス・ネイションズが開幕しました。
結果を先に書きます。
イタリア 10 – 50フランス
フランスは順当勝ち。スコットランドがイングランドを破ったのは番狂わせ。スコットランドがアウェイでイングランドに勝ったのは1983年以来だそうです。
アイルランドは開始15分ぐらいでピーター・オマホニーが退場。アイルランドは残り時間を14人で戦うことに。あれはもったいなかった。ファールをするような場面じゃなかったし。
しかし、前半はアイルランドがボールを支配して圧倒的に押し気味に試合を進めます。前半を13 – 6 でリードして折り返します。
しかし、やっぱり1人足りないからか、後半は疲れが出てきます。2つトライを決められ逆転されます。
最後は交代で出てきたスタンドオフのビリー・バーンがペナルティ・キックをタッチに蹴りだすのに失敗してゲームセット。あそこから逆転していれば長く語り継がれるようなアイルランドの勝利になったと思いますが。。。残念。
とりあえず5点差負けですのでボーナス・ポイントは1点もらえました。まだ、これから5試合ありますので優勝がなくなったわけではありません。今後に期待します。
しかし、ロックダウン中の開催ということで、試合前の斉唱でも選手は距離をとって並んでいたのが新鮮でした。観客はなしですが、スピーカーから歓声を流していましたね。
一般の人はロックダウン中で娯楽が限られていますから、こういうトップレベルの試合を開催してくれるのはいいですね。五輪・パラもやってほしいですね。第一に選手のため。そして私もやっぱりテレビで観戦して興奮したいです。