もう1年も前のことなんですが、コーク県ミドルトンにあるジェムソンの蒸留所を見学に行ってきました。試飲でウィスキーもちょっと飲むだろうし、ということで、ほんとに久しぶりに鉄道を使って日帰り旅行をしたのです。そのときのことを、ロードトリップ風に書いていきたいと思います。
2019年2月17日の朝、徒歩でダブリン・ヒューストン駅へ。
コーク・ケント駅行き9時発の列車に乗りました。
前日にネットで予約したのですが、予約のときに名前を登録するでしょう。列車に乗ると、窓の上の座席番号を書いてあるところに小さいLEDディスプレイがあって、そこに名前が表示されているのですよ。これは、びっくりしました。
列車の中ではのんびり本を読みました。ウエルベックの『地図と領土』です。この小説、作者のウエルベック自身が作中に登場するんですが、アイルランドに住んでる設定になっているんですよね。
11時30分ごろコークのターミナル駅であるケント駅に着きました。私はこの駅でも1つ見たいものがありました。郵便ポストです。
この郵便ポストは珍しく、差し出し口が上を向いているんです。これでは室内にしか置けませんね。製造されたのが1857~1859年というのですから、もう160歳を超えて現役です。
駅の構内には古い機関車も展示されていました。
駅の売店でスコーンを買って昼食としたあと、いよいよミドルトン行きの電車に乗ります。今度は見るからに近距離用の電車ですね。
ミドルトンまでは電車で25分。ミドルトンの町を歩いて、道に迷わなければ20分ほどでミドルトン蒸留所につきます。
ミドルトンはアイルランド第二の都市であるコークの衛星都市といっていいでしょう。ここからコークに通勤している人も多いはずです。
さて、いよいよ蒸留所に到着しました。
(続く)