先月末から「ダブリン Wi-Fi」っていう新しいスキームが始まりました。これは、ダブリンの街なかで無料でアクセスできる Wi-Fi サービスを提供するものです。たぶん、主にはツーリスト向けのものだと思うけど、もちろん誰でも使えます。
ダブリン市役所が音頭を取って、GoWex っていう民間会社に委託しました。
今日、スミスフィールドの広場を歩いていたら、ダブリン Wi-Fi のサインを見つけました。スミスフィールドも対象エリアになるとは知らなかったので、嬉しい驚きであります。
サインはこういうモザイク画です。描かれる人物はいろいろ。上の絵の人は、ダブリンのユニフォームを着てハーリング (というスポーツ) のスティックを持っています。
ほかにも見つけました。
広場にある電源施設の壁。女の子? (追記: beforesunriseさんに紹介していただいたリンクから パジャマガールと判明)
ライトハウスシネマ。ボールの入った箱が描かれてるんだけど、何を意味しているのかは不明。分かる人は教えてください。(追記: 同じく、ストリートの花売りと判明)
コブルストーン・パブ。音楽で有名なパブなので、ギター弾きの絵が描かれています。
このサービスが提供されている場所に行き、「GoWex Wi-Fi」ネットワークを捕まえ、登録すれば使えるようになるそうです。
サービスが使用できる場所は以下の 12 箇所です。
Smithfield Square、Barnardo's Square、Clarendon Street、St Patrick's Park、O'Connell Street Plaza、Temple Bar Square、Wolfe Tone Square、Convention Centre Dublin の前、Merrion Park、Henry Street、市役所前の野外シアター
Smithfield Square、Barnardo's Square、Clarendon Street、St Patrick's Park、O'Connell Street Plaza、Temple Bar Square、Wolfe Tone Square、Convention Centre Dublin の前、Merrion Park、Henry Street、市役所前の野外シアター
スピードは 500Kbps で、そういえば、ちょっと遅いって文句が出てるのも記事になってました。