たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

孫正義さん

イメージ 1

ソフトバンクの孫正義さんが災害復興のために 100 億円寄付するってニュースを以前にみました。個人で 100 億円っていう金額は正直すごいです。孫さんは 6800 億円ぐらい個人資産があるそうですけど、100 億円あれば小さな事業をひとつ買収できると思うので、それを寄付に出すっていうのはやっぱりすごいです。

 

最近、Twitter をはじめて、内田樹さんと高橋源一郎さんをフォローしてるんですけど、この件に関して内田さんが「日本にも個人の利益より共同体の利益を優先する人がでてきた」みたいなことを書いていました。うろおぼえなので、ニュアンスはちょっと違ってるかもしれません。

 

あと、孫さんがすごいのは、「原発には反対です」ってはっきり意見を言ったことです。日本は、政界・産業界一致して原発でいきましょうっていうことになってます。産業界の第一線にいて、「原発には反対です」っていうのはそうとうなリスクを負う覚悟がいる。産業界でつまはじきにされる可能性はあるし、日本は同調圧力のものすごく強い文化ですから。

 

孫さんのツイッターから:「この原発による国難が無事に何事も無く過ぎて「お前が騒ぎすぎた」と批判されたとき、私は心の底から喜んで辱めを受け入れます。本当に皆と一緒に日本の無事を祝福。私自身の名誉や批判などは、人々の命の尊さと比べる次元のものにあらず。」

 

孫さんはご存じのように在日韓国人の出自です (今は帰化して日本国籍)。だから、孫さんが同調圧力のかかりにくいところにいるというのはあると思う。たとえば、三木谷さんが「原発反対です」というと、「若造がなにいってんの」みたいな同調圧力でつぶされちゃうかもしれないけど、孫さんがいうと「まあ孫さんは文化違うだろうしなー」ということで三木谷さん (たとえば) ほどはかからない。

 

世の中の中心をぎっちり固めようとする人も大事だし、それから端っこの方で世の中をぐるぐる回して流動性を与えようとする人も大事です。その 2 つがうまく噛み合って回りだすと、強くてしかもダイナミズムのある社会になると思います。

 

私もまあ長いこと外国に住んでるから思うわけですが、他所の国から移り住んできた人たちはだいたい端っこの方にいることが多いので、一生懸命ダイナミズムを与えることで世の中に貢献できるのではないか。もちろんこれは私が思ってることなんで、孫さんがどう思っているかは知りません。