イモを出るときもまだ日が明るかったので近くのポートアーリントン (Portarlington) の町にも寄ってきました。私は初めていく町。リーシュ県の町ですがオファリー県との県境に近いところにあります。ポートアーリントンの人口は約9000人。2002年の調査では約4000人だった人口が2016年には倍以上の約 8300人に増えたそうです。
Portarlington の読み方なんですけど、私はずっとポータリントンと「リ」にアクセントを置いて読んでたんですが、これ Port Arlington なんですね。だから「ア」のところにアクセントを置くのが正しいみたい。Port はどうも Fort、つまり「砦」のことのようですね。ポートリーシュの Port もおそらく同じ。1666年に英語の名前に変えられる前は、ポートアーリントンはクールトゥーデラ (Cooletoodera) という名前だったそうです。こっちの名前もかっこいいですね。
メイン・ストリートをひととおり歩いただけなんですが、下の写真のようなローカルな絵葉書を手に入れることができてよかったです。右側の絵葉書に写っている Whelehan's という雑貨屋さんで購入しました。あと、Burbage's という個人経営のスーパーでアイリッシュ・ロトを買いましたが外れました。