昨日はキャヴァン県にドライブに行きました。郵便ポストの動画を作るために必要な素材を撮影にいくためです。目的は 2 つ。
1つはN3でミーズからキャヴァンに入ったすぐのところにあるマーヘラー (Maghera) という町で、昔の公衆電話ボックスと並んだ郵便ポスト。電話ボックスは今は本来の目的には使われていなくて、物置のようになっていました。
2つ目は、ラッカンリー (Loughanleagh) という村の近くのモイヤ・クロス (Moyar Cross) にある、ジョージ五世時代のかわいいランプ・ボックス・ポスト。これは、インターネットで検索していて見つけました。
Old “King George V” Post Box – Loughanleagh & Muff Heritage Trust (CLG)
ラッカンリーに行く途中に道に迷ったのですが、途中でもう1つ、これもいい感じのランプ・ボックス型のポストを見つけました。こちらはラッカンリーのきちんと整備された郵便ポストとは違って、うらぶれた雰囲気です。
ちなみに、ランプ・ボックス型というのは、小さな箱型の郵便ポストで、昔は電灯の柱に結わえられていたのでそう呼ばれています。
ラッカンリーに行くときに初めてスマホのマップでナビ機能を使ったのですが、これは便利ですね。これがなかったらラッカンリーに行きつけなかったと思います。
ラッカンリーの近くの大きな町は、キングズコート (Kingscourt) という町です。私は初めて行ったのですが、かなり大きくてびっくりしました。なんでこんなに大きいんだろうと思ったら、建設資材会社のキングスパンの本社があるんですね。キングスパンはダブリン株式市場のISEQ20というインデックスの構成銘柄です。