昨日の女の子編に続き、今日は男の子編です。昨日と同様に、Wolfe Momma さんの動画からご紹介します。
Oisín
意味: Little Deer
読み: オシーン
アイルランドの神話で、オシーンの母親が鹿に変えられ、母親と共に育ったオシーンは小鹿と呼ばれた。また、戦士でもあり、詩人でもある。アクセントは第一音節。
Naoise
意味: 戦士
読み: ニーシャ
伝統的には男子の名前だが、最近は女性でもこの名前の人がいる。アクセントは第一音節。
Féilim, Phelim
意味: Beauty, Ever Good
読み: フェイリム
マンスター地方の王様の名前。とても古い名前だが、最近、赤ちゃんに着けられる名前トップ100に返り咲いた。アクセントは第一音節。
Tadgh, Tadhg
意味: Philosopher, Storyteller
読み: タイグ
11世紀のコナハト地方の王様。
Eoghan, Eoin
意味: God is Good, God’s Gift
読み: オーエン
アクセントは第一音節。
Sean
意味: God is Gracious
読み: ショーン
有名なショーンは、ショーン・ペン、ショーン・コネリー、ショーン・レノンなど。
Padraig
意味: Nobly Born
読み: ポードリグ、ポーリック
英語だとPatrick。有名なのはゴルファーのパドレイグ・ハリントン。日本語では「パドレイグ」が定訳になっているようだが、この人の読み方は「ポードリグ」と表記するのが近い。読み方が2つあるのは、アイルランド語の名前は地方によって読み方が違うかららしい。アクセントは第一音節。
Seamus
意味: Supplanter (取って代わる人)
読み: シェイマス
英語の James、ヘブライ語のヤコブ。ヘブライ語の意味が、「取って代わる人」。より具体的には「かかとを掴む人」。ヤコブが双子の兄弟のかかとを掴んで生まれてきたかららしい。一番有名なシェイマスは、ノーベル文学賞を受賞した詩人のシェイマス・ヒーニーかな。アメリカではシェイマス (Shamus) は警官を指す蔑称らしいですが、アイルランドではそういう意味はありません。アクセントは第一音節。
Diarmuid
意味: Without Enemy
読み: ディアミッド
昔からある伝統的な名前なので、王様、聖人、詩人などいろんなDiarmuid がいました。アクセントは第一音節。
Ciarán
意味: Little Dark-haired One
読み: キアラン
アクセントは第一音節。有名なのは、北アイルランド出身の俳優、キアラン・ハインドなど。
Ruaidhrí, Ruairí, Ruaidhrígh, Rory
意味: Red-haired King
読み: ローリー
Ruadh が赤毛、rígh が王様の意味。有名なのはゴルファーのローリー・マキロイ、ミュージシャンのロリー・ギャラガー。綴りは2人とも Rory。読みは「ロリー」より「ローリー」の方が原音に近いと思う。アクセントは第一音節。
意味: Ancient
読み:キアン、キーン
ケルト神話にいろいろと登場する名前。
Darragh
意味: Fertile, Wealthy, Dark Oak
読み: ダラ
ケルト神話では、ダラはアンダーワールドの神様。アクセントは第一音節。
Turlough
意味: He who assists
読み: ターロック
アクセントは第一音節。
Dáithí
意味: Swiftness, Nimbleness
読み: ダーヒー
最後の異教 (キリスト教ではない) の王。アクセントは第一音節。
Fiachra
意味: Raven
読み: フィアクラ
「リアの子供たち」という伝説で、リア王の息子の1人がフィアクラと言う名前。フィアクラは900年にわたって白鳥に姿を変えられてしまう。アクセントは第一音節。
Ultan
意味: Man from Ulster
読み: アルタン
アルスター地方 (北アイルランドを含む地方) では人気の高い名前だそうです。アクセントは第一音節。
Locklann
意味: Kand of the Lochs
読み: ロクラン
9~10世紀にヴァイキングがアイルランドに攻めてきたのだが、彼らは自分たちの母国をLocklannと呼んでいた。アイルランドの人々と結婚し、子供が生まれ、その子が金髪の男の子だったら Locklann と名付けていたとか。アクセントは第一音節。
以上です。Ultan と Locklann は聞いたことなかったですね。