ジェイコブス (Jacobs) と聞いてアイルランドの人が真っ先に思い浮かべるのは、お菓子メーカーのジェイコブスだと思います。
お菓子メーカーのジェイコブスはアイルランドのウォーターフォードが創業の地。歴史は1851年にまで遡ります。1922年に創業家がイギリスのリバプールに同じような名前の別会社を作り、イギリスでもジェイコブスの名は広まります。
両社は別々の会社と合併したりして、それぞれ別の道を歩むことになるのですが、少なくともアイルランドの会社は今でもアイルランドに本拠を置く多国籍企業の傘下に入っているので、アイルランドの企業と言っていいのではないでしょうか。
※※※※※※※ ※※※※※※※ ※※※※※※※
4~5年前ですか、EBayをなんとなく見ていたら、Jacobs のアイリッシュ・コーヒー・ミックスのパブミラーが売りに出ていた。アイリッシュ・コーヒーってお酒が入っているわけで、お菓子メーカーのジェイコブスがそんな商品出していたのかな、って調べたら、ドイツにもJacobsっていう会社があるんですね。
ドイツのJacobs (ドイツ語だから、ヤーコップスと読むらしい) はコーヒーの会社。こちらも伝統のある会社で1895年の設立。コーヒー豆からインスタント・コーヒーからコーヒーを淹れるための器具まで売っているようです。
どうしようかなと思ったんだけど、誘惑に負けて購入。出品者はイギリスの人だったと思う。送料を入れて50ユーロぐらいだったと記憶している。あんまり重くないのでそれほど古いものではない (古いパブミラーは重い)。70年代~80年代くらいのものか。
アイリッシュ・コーヒー・ミックスってどんな商品だろう、と思ってインターネットで調べてみたところ、あまり詳しい情報は出てこなかったのだが、写真は出てきた。
どうもタラモア・デューをベースにしたリキュールで、ドイツで販売された商品ということらしいです。アルコール分31%。ラベルのデザインからみて、私がもっているパブミラーはこの写真の頃の販促品ですね。
ドイツのアマゾンのサイトに行くと、Jacobs Irish Coffee なる商品は現在も販売されています。ボックスの中に小さなボトル(40ml)が2本入っているということなのかな。
アルコール分は同じで31%。タラモア・デューとのコラボはやめているみたい。くわしいことをご存じの方はご教授ください。