#ヨーロッパ情勢
スコットランドの独立の是非を問う国民投票が 9 月 18 日に行われます。イギリスでは大きなニュースになってます。アイルランドでもやはり隣国のことですから関心は高いですね。 しかし、アイルランド共和国の政府はスコットランドの国民投票については静か…
サッチャーさんがお亡くなりになりました。イギリスのスカイニュースは夜中近くになると、翌朝の朝刊をネタにコメンテーターが 2 人ぐらいで議論するというコーナーをやるんですが、昨日はもうこれまでみたことないくらい大激論だった。1 人は保守党支持でサ…
また大統領選の話ですみません。 今日の報道によると、ノリスさんもダナさんも立候補の資格を得るのはほぼ確実らしいです。なので立候補者は 7 人になる予定。もう一度おさらいします。 ゲイ・ミッチェル (フィネゲール党推薦、中道右派、下院議員、59 歳) …
大統領選挙が 11 月にあるので、誰が立候補するのかとか、次の大統領になるのは誰かとか、数か月前からけっこう騒がしいです。 アイルランドの政治的なリーダーは首相で、大統領は儀礼的な意味合いが強く、政治的な権限はほとんどありません。一期 7 年で二…
おととい、イギリス労働党のミリバンド党首の話をしたので、今度は保守党党首のキャメロン首相について。 キャメロンさんの演説で私がびっくりしたのは、「アメリカとのパートナーシップにおいて、イギリスはジュニア・パートナーである」って国民に対して言…
イギリスの労働党の話です。 ご存じのように、6 月の総選挙で労働党が下野し、ブラウン元首相は党首も辞任しました。党首選が開かれて、5 人ぐらい立候補してたんですが、事実上はデビッド (45 歳) とエド (40 歳) のミリバンド兄弟の一騎打ちでした。 兄の…