たらのコーヒー屋さん - 2 店舗目

たらのコーヒー屋さんです。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ピラティス

最近覚えた言葉に「ピラティス」というのがあります。うちのフラットメートがヨガのクラスに行っていて、そこにピラティスのクラスもあるというのです。英語だと Pilates と書いて「ピラティーズ」のように発音します。「ヨガ」とか「エアロビクス」とか「タ…

似顔絵

友人夫妻とお食事に行きまして、お子さんのルナ子さん (2歳半) が私の似顔絵を書いてくれました。これはヤバい! 見れば見るほど似てる。っていうか激似じゃないすか!!

Hot Press

街中で時間があったのでカフェに入ろうと思ったのですが、読む物が欲しかったので Hot Press っていう雑誌を買った。隔週刊のアイルランドの音楽雑誌なのですが、政治の記事なんかも掲載されてる。 この号で面白かったのは、CIA の前身となる組織を作ったア…

森永ドロップ

アジアン マーケットで缶入りの森永ドロップがあったので、思わず買ってしまいました。缶入りのドロップといえば、サクマのかカワイの肝油なのですが、森永のは聞いたこともありませんでした。台湾で作っている製品らしい。調べてみると、明治や森永も昭和 3…

1時間走った。

きょう、スポーツジムで1時間走った。先週までは10分走るのでいっぱいいっぱいだったのだが、月曜と火曜に20分走り、昨日30分走り、今日がんばったら1時間走れた。50分ぐらいのところできつくなったが、ちょっと我慢したらそのまま行けた。マシンを降りたと…

アーバー ヒル

Smithfield からフェニックスパークに向けて歩き、バス通りを一本越えると、アーバー ヒル(Arbour Hill) という地区に入ります。昔ながらの小さなテラスハウス (長屋形式の家) がひしめいているエリアです。1916 年のイースター蜂起で処刑された人たちが眠る…

怪談

小林正樹監督の1964年の作品「怪談 (Kwaidan)」をDVDで見ました。ラフカディオ・ハーンの説話集を映画化したもので、「耳なし芳一」、「雪女」など4つのお話から構成されています。 怖い話とはいっても観客を絶叫させるタイプのホラー映画ではなく、静かな日…

Howth山歩き

今日またHowthに山歩きに行ってきました。前回よりもちょっと難易度を上げて、今日は3時間コースです。DARTのHowth駅から海沿いの道を歩いた後、険しいロッキーな道を登ってHowthの山頂を目指します。その後、ゴルフ場を突っ切ってHowth駅に戻ってくるのです…

体重

コレステロール値が高いと言われて、今年の初めから1ストーン(約6.5Kg)体重を落とした。3食のご飯は普通に食べてますけど、間食とお酒を減らして、夕食は早めに取るようにして、スポーツジムにほぼ毎日いってます。 最大で70キロ超えてたんだけど、あの頃は…

愛蘭で日本の蹴球を見る方法

っていうタイトルの電子メールをよっかさんが転送してくれた。www.justin.tv っていうところでJリーグの試合をライブで見れるよって。ACL (アジア版チャンピオンズリーグ) や日本代表の試合は私もここで見てたんだけど、Jリーグの試合まで見られるとは知りま…

FAO: 普通のあなたじゃ落ちこぼれ

学校出て会社に入って営業に配属されたんですが、そのとき社内に貼り出されていた標語がこの「FAO: 普通のあなたじゃ落ちこぼれ」です。普通に働いてるだけじゃ認めませんよ、120% の力で働かないとだめですよ、と社員を叱咤激励するためのものです。なんで…

Live at Leopardstown

友人とバスに乗ってたら、落ちてたフリーペーパーに Live at Leopardstown という野外音楽イベントの広告が載っていました。 ラインアップは 6/18 (木) – Bjorn Again 7/9 (木) – Aslan 7/16 (木) – Director 7/23 (木) – The Stunning 8/6 (木) – The Coron…

オーストラリア 2-1 日本

共に WC 出場は決定してるし、主力選手は出てないしで、消化試合っちゃー消化試合なんですけど、残念な結果に終わりました。まあ、変に勝っちゃうよりも負けた方が問題が浮き彫りになってよかったかもしれません。 今日もインターネットで民放の中継を見てい…

Red Cliff レッドクリフ

昨日なんだけど、「Red Cliff」っていう映画を見に行きました。三国志をベースにしたアクション中国時代劇です。監督はジョン・ウーなんだけど、私は昨日までジョン・ウーとアン・リーが一緒になってました。アン・リー監督って、ブロークバック・マウンテン…

Howth

今日もいいお天気でしたね。暇だったので、Howthの友人宅に遊びに行きました。教会を改装したかわいいアパートメントでお茶した後、Hill Walkingを楽しみました。Howthの山の中には小道が縦横無尽に通っているのです。シャクナゲの花がきれいでした。カメラ…

火鍋

一日に2回日記書いてるのは、まあ暇だからなんですけど、Parnell St.の中華街に友人といって鍋 (en:Hot Pot, zh:火鍋) をつついてきたんです。今日の昼。女性2人と行ったんですけど、私が一番食が細かったです。 写真の手前に写ってる赤っぽい湯が曲者。Sp…

iPod

iPodを買いました。携帯型の音楽デバイス買うのは久しぶりです。たぶん学生時代に生協でWalkmanを買ったのが最後。そのWalkmanはこっちにもってきて英語の勉強にしばらく使ってました。車を買っちゃうと、移動は車になっちゃうし、車の中でCDを聴く習慣にな…

エリックを探して Looking for Eric

ライトハウスシネマでエリック・カントナが共同製作・出演した「Looking for Eric」を観た。楽しみにしていたので、初日の昼間、最初の回に行ってしまった。さすがにこの辺は自宅警備員的ひきこもり系自営業の面目躍如というところでしょうか。 IFI の bi-mo…

Integration と統合 (2)

敬愛する友人たちが Integration の訳について、「同化する」、「受け入れる」などの案を出してくれました。 「同化」や「溶け込む」、「受け入れる」っていう言葉もいい言葉だと思います。しかし、これが「Integrate」と決定的に違うのは、「同化」や「溶け…

忌野清志郎

忌野清志郎さんが死んでからしばらく経って落ち着いてきたので、今日は彼のことを書きたいです。 実際によく聞いたのはロックバンド形態になってすぐの『シングルマン』から『Blue』ぐらいまでなんだけど、それでも「いつも心に清志郎」状態でした、これまで…

V.I.P. クリーニング

これが、私がいつもクリーニングをお願いしている「V.I.P. クリーニング店」です。名前は大仰ですが、写真からもおわかりのように、近所の商店街 (Village) にある個人経営の小さなお店です。 私が越してきた当初はオーナーと思われるかなりお年を召されたお…

Integration と統合

前になんかの掲示板で「コンフロンテーション」ってカタカナで書いたら、それぐらい「対立」って日本語で書けよ、って突っ込み入れられたことがあります。私もなんでも英語をカタカナにして使っちゃうのはよくないとは思いますが、私にとっては「コンフロン…

人情紙風船 (ちょっとネタばれ)

戦前の映画、「人情紙風船」を見た。28歳で戦病死した山中貞雄監督の遺作。トーキーです。 これ、70 年前の映画だとは思えないくらい面白かったです。ひとつの長屋で起こるとりとめのない複数のエピソードが途中から一気に一本のストーリーにまとまっていく…

Dice Bar

最近はお酒の量もかなり減ってきたのですが、たまーに一人で近所に飲みにいくとすると、このDice Barに行きます。週末は込んでますけど、平日の夜は空いていて、暗い照明のなかCoronaを飲みながら本を読みます。ちょっと名の知れたミュージシャンが共同経営…

日本、ワールドカップ出場

日本がウズベキスタンを1対0で下して、ワールドカップ出場を決めました。おめでとう。今日の試合は押し込まれて相当苦しい試合だったけど、凌ぎまくって逃げ切った。いい経験をさせてもらったのではないでしょうか。 ここにきて、本田、岡崎、山田などの新…

共感覚

友人のブログを読んでたら、「共感覚」という言葉が出てきたのだが、初めて聞く言葉だったのでちょっと調べてみました。Wikipedia によると、共感覚というのは、ある刺激に対して通常の感覚とともに別の感覚を覚えるという、一部の人に見られる知覚現象なん…

Why Go Bald?

(動画 http://www.youtube.com/watch?v=iA8khGIcu0E) ダブリンの有名なネオンサインです。広告主はヘアケア&スキンケアのクリニックです。Why Go Bald? なんでハゲになるの? (いい治療法があるのに) よけいなお世話です。 日本も、ハゲとか加齢臭とか毛深さ…